さぁ、中国に向けて出発!!


今回はオリンピックチャンピオン馬林の育ったチームどんなところか楽しみです。
H22.12.26〜H22.1.5
in:中国
着いた瞬間思ったことは・・・
寒・・・。本当に寒い。−10度以下が当たり前。
凄まじい寒さ。


この写真は初日の夜ごはんの写真です。
遼寧省のチームの方に焼き肉をご馳走になりました。
美味しかったです(^0^)
さぁ、いよいよ練習開始!
行った選手と同じくらいの年代の選手を集めてもらったのですごく良い練習ができました。

中国は卓球の環境がすばらしいですね
今回一緒に参加した井形君。
本当に頑張っていました!これは今年の結果が楽しみですね。
そして、白神先生。いいバックスマッシュの写真ですね。この姿をしている白神先生よりめったに振らないこの姿を写真にカッコよく撮った人を褒めるべきでしょう。
全日本出場に向け頑張りたい駿。しかし中国行く1週間前に足を捻って怪我をしてしまい中国遠征では半分くらい見学と辛い思いをしました。
駿にはこの中国遠征の経験が必ず生きる。だから良かったこと駄目やったことは忘れないように!!
この遠征で成長し帰ってからの試合で優勝した木葉。この気持ち、この遠征での姿勢が木葉を強くしたんだぞ。日本でも同じ気持ちで頑張ればもっともっと上に行けるよ!

この遠征が人生のターニングポイントとなった裕二。やると決めたんだし必死に付いてこい。
必ず強くなるから!
丸、高校に行けばただ入れてるだけでは上に行けない。
自分の特徴+技が必要だぞ。中国で学んだこと高校で生かし高校では東山倒して全国にいこう!


しゃがみ込みサーブが特徴の杉本?
最近それが特徴となっていないんじゃないんかな?進化が見られない。もっと工夫しないともったないぞ。勝ちたいのならもっと研究しないと。
これからは、サーブ、レシーブがカギとなるぞ
この右の写真の選手は馬林の親戚です。
なんとなく顔が似ています。
戦型は左シェークですがラケットは馬林エキストラオフェンシブで馬林と同じラケットを使っていました。

馬林と言えば風汰。
ペンは台上が命。今回の遠征で学んだ台上とサーブを本気で取り組もう。でないと練習だけのサーブ、レシーブでは駄目!!
美乃も今回、怪我で何日か休んで辛い思いをしたな。見ることも勉強。見て学んだ事をしっかり生かそう。ミスしては勝てないぞ。自分の中でしっかり解釈して勝つ卓球をしよう!
左の写真の子は10歳で中国2位の実力の持ち主。10歳とは思えないプレーでした。
まだ10歳なのでボールに威力はありませんが体が大きくなってパワーがつかば大物になりそうな予感がする選手でした。
勇貴〜。女の子と肩組んで鼻の下伸ばしてる場合ちゃうぞ/(>。<)\
自分に自信持って遊学館に乗り込んで、打倒青森で頑張れよ!
今年が最後の仁斗。去年の経験を自分のプラスにすること!同じ失敗を夏に繰り返さないこと!
今年の目標必ず達成しよう
最終日の夜は、遼寧省のチームの方に食事に招待して頂きました。
北京ダックなどいろいろな中国料理を食べました。
すごく美味しくみんなかなり食べていました。
今回、一緒に帯同された裕二ママ。
怪我をした生徒の処置や色々なお世話をして頂きありがとうございました。
すごく助かりました。